ソフトウェアエンジニアが労働について情報発信するブログ

ブラック労働からホワイト労働まで経験したソフトウェアエンジニアが世の中にとって役立つことを情報発信していく。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェア開発発注側が心得ておくべきこと

我々の暮らしを支えているシステムを制御するソフトウェアは、我々の目に見えないものだが、非常に重要な役割を担っている。同様にシステム開発におけるソフトウェアエンジニアも、高いスキルを必要とし、システムの構築に多大に貢献している。システム開発…

パワハラ事例解説(20) - 納期逼迫による残業時間増加への圧力

このシリーズの記事では、パワハラの定義と類型、私の身近に起きたグレーゾーンを含む事例について、定義と類型をもとに解説している。内容によっては考え方や改善策についても述べているので参考にしてほしい。自分が加害者にならないように注意することを…

組織の活性化や社員の成長に必要なことは「やりがい搾取」ではなく「阻害要因の除去」であると断言する

リーダー・管理職・経営者は、「自社の社員に成長してほしい」と思っていること自体は、どの企業でも共通であり、当たり前のことである。問題は、成長してほしい社員に対してどのようなアプローチを取るかである。リーダー・管理職・経営者以外にも、指導・…

「ブラック企業」での業務に高い能力が求められるというのは本当か?

「ブラック企業」もしくは「ブラック労働」に耐えなければやっていけない企業というのは、まだまだ存在する。私はこれまでソフトウェアエンジニアとして「ブラック労働」から「ホワイト労働」まで経験してきた。「ブラック労働」に巻き込まれているときは「…