ソフトウェアエンジニアが労働について情報発信するブログ

ブラック労働からホワイト労働まで経験したソフトウェアエンジニアが世の中にとって役立つことを情報発信していく。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

テレワークを開始してから今まで体験したこと

私は新型コロナウィルスが感染拡大し始めた2020年春にテレワークを開始した。それ以前から、私の職場では働き方改革の一環としてテレワークを導入する動きはあったが、実際にテレワークをする人は少なく、私自身も全く興味が無かった。しかし、今はテレワー…

長時間労働の要因、ソフトウェア編

日本では従来から長時間労働が問題視されている。パフォーマンスの低下どころか、健康面の悪化のリスクは比較的多くの人に認識されている。更には、生活面とのバランスが崩れ、育児に時間が取れず、少子化に至る社会的な問題でもあるとの指摘もある。 なぜ長…

終電繰り上げと労働環境改善の相乗効果を望む

鉄道会社各社で終電繰り上げの旨のダイヤ改正が行われている。新型コロナウイルス感染拡大による利用者減によるものと考えられるが、働き方改革によるもの、特に鉄道設備の安全を支えている保守作業員の労働環境改善によるものでもある。この件について、ソ…

長時間労働の要因、IT業界編

日本では従来から長時間労働が問題視されている。パフォーマンスの低下どころか、健康面の悪化のリスクは比較的多くの人に認識されている。更には、生活面とのバランスが崩れ、育児に時間が取れず、少子化に至る社会的な問題でもあるとの指摘もある。 なぜ長…

長時間労働の要因、一般編

日本では従来から長時間労働が問題視されている。パフォーマンスの低下どころか、健康面の悪化のリスクは比較的多くの人に認識されている。更には、生活面とのバランスが崩れ、育児に時間が取れず、少子化に至る社会的な問題でもあるとの指摘もある。 なぜ長…