ソフトウェアエンジニアが労働について情報発信するブログ

ブラック労働からホワイト労働まで経験したソフトウェアエンジニアが世の中にとって役立つことを情報発信していく。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エンジニアの犠牲の上に成り立つプロジェクト!声を挙げれば不利益!問われる組織のコンプライアンス!

エンジニアにとって長時間労働によるパフォーマンス低下は深刻だ。しかし、製品/システム開発プロジェクトの納期を守ろうとすると、長時間労働になりやすいという製品/システム開発現場は、まだまだ少なからず存在する。しかも、プロジェクトの内容に対し…

コロナ禍終息後に「テレワーク」からデフォルト「出社」にするのは「働き方改革」に逆行している!

2020年春に新型コロナウィルス感染拡大により、国は緊急事態宣言を出した。この頃の新型コロナウィルスは感染症の分類上、結核やSARSと同類の「2類」としている。しかし、2023年5月からは、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられる。コロナ禍で…

ソフトウェア開発工数不足で機能搭載見送りは、ソフトウェアエンジニアへの負担軽減への第一歩だ!

ある社内のミーティングで、次のような連絡があった。「現在開発中の製品◯◯の、機能□□は、ソフトウェア開発工数不足のため、搭載見送りになった」「限られたリソースの中、色々検討を重ねた結果であると考えられる」「それでも、周囲からは『搭載すべきでだ…

管理職になって給料が下がる企業は異常!ブラック要素満載と断言する!

日本の企業では、入社後しばらくの期間一般社員として経験を積むと、昇進して管理職になるケースが少なくない。一方、管理職になった直後は、管理職になる前よりも給料が下がったという話を時々聞く。普通に考えれば違和感があるのだが、企業から、もしくは…

パワハラ事例解説(31) - 客の前で従業員に偉そうな命令口調の飲食店店長

このシリーズの記事では、パワハラの定義と類型、私の身近に起きたグレーゾーンを含む事例について、定義と類型をもとに解説している。内容によっては考え方や改善策についても述べているので参考にしてほしい。自分が加害者にならないように注意することを…